CAAは、コミュニケーションと
心の豊かさを学ぶスクールです。
今期のテーマ「花なり 華なり」
なごみの日々を導き出していく 心楽しい時間へのお誘いです

こんな方は、ぜひ、教室にいらしてください
- 私の声は 話し方はどんな印象かしら?
- 感性美人になるためには?
- スピーチ上手、会話美人を目指したい
- マナーを学びたい
055-235-8833
令和の新たな日々に


CAA 現代コミュニケーション講座へのご案内
クリエイティブ・レディス講座

アグレッシブに行動することを希う現代のクリエーターや、前進を好む心と身体の持ち主が魅力を纏ったあしたの自分に逢うためのおしゃれな能力開発講座です。いくつであっても、いくつになっても、大切な自分の可能性という扉を開いていきたいから・・・そして、その扉を開くのは自分なんですね。
受講料 60,000円(6ヶ月分)税別
期間 12ヶ月
コミュニケーション研究会

・知性×感性で磨かれた良質のコミュニケーション技術の陶冶
・日本の美学の探究
・気づきという叡智の発掘
・潜在能力を最大限に引き出す技術
・普遍的なヒューマンスキルをベースに個人の持つオリジナルブランドの構築
・企画、構成能力の涵養
・生き生きと日々の暮らしを充実させるための感性能力の開花
・話し方、伝え方、聞き方のスキルアップ
毎月第1、第3の金曜日 19:00〜21:00
期間 12ヶ月
感性美学

■甲府クラス
毎月第1回目 火曜日 13:00〜17:00
入会金 10,000円 税込
受講料 年間 120,000円 税別
運営費 30,000円 税別
期間 12ヶ月
■長野クラス
各月最終 月曜日 11:00〜15:00
お茶の心得サロン
和の嗜みクラス

お茶室には日本の素敵が満載です。
緑色をした心を潤す飲み物を賞でながら和のこころを求めていくひととき。
ことばには置き換えられない余韻や趣きをそこに見ることができます。
和のこころをていねいに重ねて、自分流儀が輝くように。
毎月 第3日曜日 10:00〜12:00
日曜午後のクラス
毎月 第3日曜日 13:30〜15:30
受講料 30,000円(6ヶ月分)税別
水屋料 12,000円 (6ヶ月分)
期間 12ヶ月
個人レッスン

アグレッシブに行動することを希う現代のクリエーターや、前進を好む心と身体の持ち主が魅力を纏ったあしたの自分に逢うためのおしゃれな能力開発講座です。いくつであっても、いくつになっても、大切な自分の可能性という扉を開いていきたいから・・・そして、その扉を開くのは自分なんですね。
個人対象の特別レッスンとなりますので、料金、内容等はカウンセリングの後、決めさせていただきます。

私たちの誓い
(クレド:基本理念)
1. 毎日をよろこびさがしの日とします
2. 物やことに気づく目と心を大切にします
3. お話のよい聞き手になります
4. よいことを考えて話す習慣をつけます
5. 否定的なことばをつかわないようにします
6. ユーモアの心を大切にします

ともにコミュニケーションを探求する、講師の紹介

奥脇 洋子 Yoko Okuwaki
青山学院大学 英米文学科 卒業
山梨放送アナウンサーを経て、
コミュニケーション・アーツ・アカデミー代表
JALインターナショナルの客室乗務訓練部講師、
山梨学院大学、同短期大学、各種専門学校講師を経て、
現在、コミニュケーション・コンサルタント
日本ペンクラブ会員
山梨市観光大使
宗名 宗洋
著書
「大人のたしなみ」主婦の友社
「アナザーマイハート」株式会社ムック
「アナザーバースデイ」株式会社ムック ほか

そして自分が大好きになる為に、
上野 恵子 Keiko Ueno
山梨英和短期大学 英文学科 卒業
東京アナウンス学院 アナウンス学科卒業
コミュニケーション・アーツアカデミー 講師
イベント司会
プロモーションビデオ・コマーシャル ナレーション
山梨美容専門学校
国際文化理容美容専門学校

笑顔いっぱい、 しあわせさがしを楽しんでいます。
依田 恵美 Emi Yoda
職場でも家庭でも”おもてなしの心”を持てたらきっと毎日が充実してくるはずです。『マナーとは?』『コミュニケーションとは?』と難しく考えるのではなく、人様を思いやる気持ちを一緒に育てていきましょう。
山梨英和短期大学 英文学科卒業
結婚式場でウエディングプランナーを経験後
現在はフリーランスでウエディングプロデュース業
コミュニケーション・アーツ・アカデミー講師
国際文化理容美容専門学校
コミュニケーション&マナー非常勤講師

こぼれるほどの愛で包みたいと努力の毎日です。
窪田 恭子 Kyoko Kubota
表情に、スマイルラインも大切ですが、心には、もっと大切な柔らかな幅のあるラインが 必要です。揺るがない素敵な道のりを創っていきましょう、よろこびを探しながら・・・
山梨県歯科衛生士学院卒業
セントラル歯科医院に 歯科衛生士として勤務
山梨県歯科衛生専門学校勤務
コミュニケーションアーツ・アカデミー講師
山梨県ピアサポート「希望の会」会員
(健康事業財団、山梨県立中央病院、山梨厚生病院)

野田 みゆき Miyuki Noda
一枚の紙が厚みを現わすのは、何枚くらいの重なりからでしょうか。学びの一枚一枚は、確実に、あなたの味となり奥行となってあなたを輝かせることでしょう。コミュニケーションはいつでも、どこでも、誰にでも万能で有効です。
経歴
山梨県立巨摩高等学校 卒業
奥脇洋子コミュニケーション・アーツ事務局勤務。
各種専門学校や企業にて講師を務める。
2009年より3年間タイのバンコクで生活をする。
2013年よりフリーランスで、研修講師および協議団体の事務局を受託。
コミュニケーション・アーツ・アカデミー講師

あなたの可能性を追求してみませんか
野田 純子 Sumiko Noda
人は常に学びの道をたどっています。
ちょっと寄り道をして、今年はCAAで勉強してみよう。
自分の殻を開いてみよう。きっと素敵な自分の心の眼が開かれます。
山梨県立高等看護学院卒業
韮崎市立病院看護婦長、
私立貢川整形外科病院総看護師長を歴任
退職後
上記経験を活かし心と身体の健康を指導する
スマイル&ヘルス代表
コミュニケーション・アーツ・アカデミー副会長
コミュニケーション・アーツ・アカデミー講師

奥脇洋子のブックレビュー

大人の「たしなみ」
主婦の友社

アナザー マイハート
株式会社ムック

株式会社ムック

雑談力講座
PHPエル新書