4月から始まる新講座、各講座の説明会を開催いたします。
「知って楽しむ日本の流儀」
日時 3月 9日(土)
◎14 :00 ~15 :30
◎19 :00 ~20 :30
場所 コミュニケ ーション ・アーツ
参加費 無料
お申込 み・お問い合 せはコミュ ニケーション ・アーツ まで
tel 055 tel 055tel 055 tel 055 -235 -8833
第41期生 募集
テーマ「はんなりのステージ」日本の流儀
CAA「感性美学2018」
甲府教室 10月2月スタート 受講生 募集中! 詳しくはこちら→
- 初心、新しい秋、美しき旅のはじめ
- 初心 自分の感受性はどのようにして掘り下げていくのだろう
- 今、初心ということばにハッと息をのむ(自分)
- そういえばあの時 自分に誓った自分との約束は・・・。
- 時間は多くを司る神なのかと思う 熱き情熱 幽玄なる感受性を
- 今からここからどう形づくっていくのか
- 新しい秋 新しくなって自分を整え見つめ直してゆくとき
- もう一つのあり方を模索してみる‥
CAA40周年記念 コミュニケーションの祭典
コミュニケーションを考える日
2018年6月17日(日)12:30開場/13:00開演
◎お問合せ、チケット購入は 055-235-8833 詳しい内容は、パンフレットをご覧ください。
第40期生 募集
テーマ「愛でつながり 感謝に生きる」
私たちが目指すもの
幸せさがしの旅をご一緒に
物事“こうなりたいと願えば全て叶う”
というほど甘くはありませんが
まず願わなければ始まりません。
目指すものを考え、多くの問いを持ってお越し下さい。
あなたが心豊かに生きるためのヒントをご用意し、
沢山のお答えを持ってお待ちしております。
主人公として、あなたがあなたらしくあるために
確かなものをつかんでいただきますことを願って・・・。
私たちの誓い(クレド:基本理念)
私たちはコミュニケーションの真のすがたを学び
それを日々実践することによって
よりよい自己像を目ざすと共に
人間関係にうるおいと気づきをもたらし
お互いの人生を実りある豊かなものに
していくように努めます
1. 毎日をよろこびさがしの日とします
2. 物やことに気づく目と心を大切にします
3. お話のよい聞き手になります
4. よいことを考えて話す習慣をつけます
5. 否定的なことばをつかわないようにします
6. ユーモアの心を大切にします
第36期修了式『クリエイティブ・レディースクラス』の発表の様子です。
5つのクラス発表、講師のスピーチなど一年間の学びの総まとめの日。
OB、OGも駆けつけて下さり厚みのある時間となりました。
猛暑の中 8月1日土曜日に「真夏のことばあそびかるた会」を実施しました。
かるたの説明、俳句の楽しさ、余韻を楽しむ季節を楽しむ等々説明の後、読み手の読んだ札を参加された皆さまに取っていただき、皆さまにも歌を作っていただいたり、外の暑さにも負けないくらい熱く楽しい時間を過ごしていただきました。